2003/04/16 [水] 危篤幼虫のゆくえ。(前置き長いよ)

オアシス人工蛹室から、マットにうつして(マットの表面においたタカサゴ幼虫ですが。。

マットの表面に人工蛹室のようなくぼみを作っておいたのですが、どうしても乾燥ぎみになるので、周囲に水苔をおきました。
もしかしたら潜るかとも思っていたのですが、そんな様子もないままに、尻の方から透明がかってきました。・・・・これは、先日★になった幼虫と同じパターンです。KwAは蛹化の兆しだと思っていたのですが、先日は、そのまま透明部分が増えたと思ったら、体全体がどんどん黒くなり、★になってしまったのです。。

今度も同じか。。。

違いは、1)前のやつより大きな個体だということ 2)前のやつと違って、こいつはずっと動いている(ただし脚は萎えているし、何も食べる様子がない)の2点。

・・・とりあえず日に数回様子をみつつここまで来ました。そして昨日の夜。★になってるかと重い気分で、それでも見ずにはいられず、ケースをのぞいてみると。。。

なんと、蛹になってるじゃないですか!しかも♂!(3頭目)

やはり前蛹だったんですね。マットの上でクネクネしているので、オアシス蛹室の方に移しました。よかったよかった。

--

ですが、

KwAがこれ見て真っ先に思ったのは、「前のやつ、★かと思って埋葬しちゃったけど、もしかしていきてたのかも。。。」って事でした。でも、ぴくりとも動かなかったし、最後には真っ黒になっちゃって、それでもそのまま3日間ほど様子みていたので。。。どうみても生きてるようには。。。蛹化不全で★になったのだと思うのですが。。。

<<< この日記に対してメールを送る >>>

名前 自分にコピーを送信する
メール クッキーを残す
メッセージ