2004/09/27 [月] ミヤマ割出し、その2!

今日、4つセットしたうちの第1ケース(6月採集分)の底に、卵らしきものを発見。どうも無精卵ぽい形ですが、これから膨らむかもしれませんので。←このケースは唯一、黒土を一切使っていないセットです。♀はまだ生きています。
てなわけで、あとが詰まってきそうなので、2つめの割出を行いました。7/24採集、8/9セット、8/29卵確認?9/6♀★、9/13孵化確認!の第4セット。初令幼虫が15頭(うち2頭は孵化したて)出てきました。小ケース2つめの割出ですが、どちらも15頭で同数。面白いですね。
で、古い朽木を1本入れておいたのですが(どちらかというと♀の止まり木用。地上に配置していた)、下面がだいぶ囓られていました。たぶん成虫だと思うのですが。その木をどけたところにも(地上に)幼虫が4〜5頭いました。
とりあえずストックケースに15頭まとめ飼いしてます。クルビ用マットを浅く敷き、幼虫を15頭投入。最初は皆潜っていったのですが、表面に割りカスを敷き詰めたら、なんと30分後くらいには、大半の幼虫が地上に出てきて、割りカスを囓っていました。

--

スジクワセット。小ケースに黒土:クヌギ=9:1をよく混ぜたものを8割くらい詰め、乾いた朽木と加水した朽木を埋め込み、表面にクヌギマットを少々敷き詰めました。♂1♀7を投入。

--

あ、プラティオドンネブトを2頭ばかり再セットしてみました^^

--

メンガタ・グラディがまた交尾してます。実は先週。♀を追加し1♂2♀にしたのですが。。。羽バカだからだめかな。。(交尾してたのは先に投入してる方の♀でした)

<<< この日記に対してメールを送る >>>

名前 自分にコピーを送信する
メール クッキーを残す
メッセージ