狩宿の下馬(
げば
)桜
=富士宮市=
メモ
この地は
狩宿
といわれ
建久4年(1193)源頼朝が富士の巻狩の際、
陣屋を設けたと所と伝えられる
頼朝が桜の枝に馬をつないだことから
別名「
駒止めの桜
」とも呼ばれる
=
次へ
=
S27.3.29
国の特別天然記念物に
指定される