6月27日:かねてより気になっていた
あじさい電車なるものに乗りに行った
あじさい電車
箱根登山鉄道の沿線には、およそ10,000株のあじさいが植えられていて
車窓からあじさいを眺めながらトコトコ登って行ける
特に6/17~7/9までの期間は夜間ライトアップされる
ライトアップと聞いたら行きたくなるのが「光物」好きな
私の習性(笑)
沼津在の友達と連れ立って出掛けることに
夜間の「あじさい電車」は予約制
5/17から予約受付
とにかく一番に予約入れないと取れないよね~
友達と頭を悩ませ6/27頃ならあじさいも見頃だろう・・・と、
27日の席をGET・・・
27日
三島のあじさいはもう見頃を通り越して
色あせてきたものもあるよ~
でも箱根のあじさいはまだ見頃にもなって
いないらしい
ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノどうしましょ!
それでも行くしかない(笑)
今、長距離電車ってないんだよね~
小田原まで出るのに、三島で乗って熱海で
乗り換えてやっと小田原までたどり着く(^^;
小田原で箱根登山鉄道に乗り換え、箱根湯本まで
箱根湯本からはまだ明るい中を強羅駅に向かう
下の方は咲いてる咲いてる∬´ー`∬ウフ♪
でも~標高が高くなるにつれて葉が多くなって・・・
強羅駅到着!
いよいよ座席指定のあじさい電車に乗車
17:12発
ほぼ満席です~